診療一覧
当院では、小児科全般の診療と予防接種・乳幼児健診を積極的に行っております。

小児科
例えば、急に高熱が出た、鼻水がでる、何だか元気がなくしんどそう、咳がとまらない、ぶつぶつの発疹が出た、ミルクを吐く、口に何かできている、下痢をした、便秘になった、おしっこの色が変、外傷などの子供の病気については、まず当院にご相談ください。
小児科 お子様のつらい症状
予防接種
予防接種は、月・火・水・木・金の14:00~15:30で行っていますが、土曜日も予防接種は可能です。 予約制になっていますので、まずはお問い合わせください。 (都合に応じて一般診療時間内での接種も受け付けています)
予防接種
乳幼児健診
お子様の乳幼児健診を実施しております。 千葉県内にお住まいの方は、公費負担により2回健診を受けることができます。
- 生後3~6ヶ月(7ヶ月になる前日まで)
- 生後9~11ヶ月(1歳になる前日まで)
上記以外の場合は、自費健診となります。 また、健診では、病気の治療はできませんのでご了承ください。
※当院では、聴覚検査、歯科健診は行っておりません。
乳幼児健診